インフラ周りの新しい製品や技術を使用した機能や性能の検証業務 例)docker,kubernetesに関する製品の技術検証 データ利活用部門に従事し、流行りのIT分野について技術的な問題の有無や回避策の検討、 データ分析ツールの利用や手順の検討を行います。 業務詳細は下記になります。 ・データ分析基盤監視(GCP,オンプレミス) - Prometheusを用いたmetrics収集やアラートの追加及び検証 - 障害発生の検知や死活監視 - Grafanaを利用したデータの可視化検証 - アラート通知との連携や要望に応じた可視化を実施 - k8s環境上でのアプリケーション追加及び監視検証 - Helm chartを用いたデプロイ検証及び監視設定の追加検証 - ダッシュボード開発支援 - データ利活用の要件定義から運用サポートを実施
・長期的に業務に従事できる方 ・Linuxサーバの知識(構築経験等) ・コンテナ関連の知識 ・設計書、手順書などのドキュメント作成経験
・dockerやk8sの利用経験 ・ネットワークに関する知識(構築経験等) ・パブリッククラウドに関する知識 ・Webナレッジ管理ツールの利用経験
WEBサービス
2025/04
週4日出社
1回
未設定
未設定
2025/02/27 10:00:00
業務委託
~ 810,000円/月額・128時間〜180時間
業務委託
~ 1,200,000円/月額
業務委託
500,000 ~ 500,000円/月額
業務委託
650,000 ~ 650,000円/月額
業務委託
650,000 ~ 650,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved