ウェブサービス運用引継ぎ 2026年6月引継ぎ完了を目指し推進しています。 開発言語はPHP(Ver.5.2~5.5)がメイン、一部Javaあり FWはZend/Phalcon/Smarty/独自FWなど(サブシステム毎に異なるFWを採用) ソースコードのバージョン管理はGitを利用
PHPでのWebアプリケーション開発経験(3年以上が理想) Unixサーバ上でのログ確認及び簡単な操作が可能(teratermの利用、diff/find/grep/viなどのコマンド操作) ドキュメントがなくてもソースから機能を読み取れること 独力で単体テスト、結合テストができること 要求からある程度の仕様を理解し開発に落とし込む力 Git(もしくはsvn)操作が単独でできること(コンフリクトの対応など) 自身が開発したシステムについて、運用手順書を書いた経験がある方 既存システムの運用の引継、追加開発経験がある方 運用設計書を書いた事のある方
Zend、Phalcon、Smartyのフレームワーク経験者 PHP5.2~5.5あたりの経験。かつPHP7-8の知見がありバージョンアップ経験者 PHP+CICDの経験 HTML/JS/CSSのコーディング経験(Jquery経験があると尚可) プログラミング言語を複数扱えること チームリーディング経験(3-5名以上) クライアントや外部ベンダーとの折衝経験
WEBサービス
ウェブサービス運用引継ぎのための人材募集
PHP(Ver.5.2~5.5)、Zend、Phalcon、Smarty、Git
2024/11
3-5名以上
10:00~19:00
出社リモート併用
2025/07/09 01:00:23
業務委託
~ 600,000円/月額
業務委託
~ 690,000円/月額
業務委託
~ 600,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved